〈留学する人必見〉ルームシェア/一人部屋のメリットデメリット15個を徹底解説

留学をしたら、ルームシェアをしたい!

そんな方も多いのではないでしょうか。

今回は、ルームシェアVS一人部屋のメリットとデメリットを徹底比較します。
私がルームシェアをして経験した悲喜こもごもも紹介し、よりリアルな情報をお届けします。

キラキラに見えるルームシェアも、もちろんいい面と悪い面があります。
両方を知っておくことでさらに充実した留学になりますよ。

この記事で、留学先でのルームシェアと一人部屋のリアルをお伝えできれば嬉しいです!
 

準備はいい?じゃあ行くよ~

\この記事を書いている人/

著者:かめ
2019年8月から2020年3月までアメリカに長期留学をしていた現役大学生の留学経験者。
コロナで緊急帰国してきました。
詳しくはこちら

ルームシェアと一人部屋のメリットデメリット比較

photo of woman using her laptop
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com


はじめに、ルームシェアと一人部屋の良い点を悪い点について簡単にまとめました。

メリットデメリット
ルームシェア滞在費用が安い
多文化
体験できる
友達ができる
・寂しさを感じにくい
・トラブルが起きたときに助けてもらえる
・日本人がルームメイトのこともある
・価値観や生活習慣の違いにストレスを感じる
・騒音など少しはガマンする必要がある
生活リズムの違いがある
一人部屋・一人でリラックスする時間を持てる
自分のペースで生活できる
・静か
・部屋での話し相手がいない
自律が求められる
滞在費用が高め

ざっと挙げてみるとこれくらいあります。

では次から、それぞれについて深掘りしていきますね。

ルームシェア

woman in white long sleeve shirt holding white ceramic plate
Photo by cottonbro on Pexels.com

メリット

滞在費用が安い

シェアルームにすることで、一人部屋にする場合と比較して20%ほど(大学による)部屋の料金を安くすることができます。
節約したくて他の人と生活の場所を共有することに抵抗がなければ、シェアするのがおすすめです!

\「アメリカ留学ではどれくらいのお金がかかるの?」という方はこの記事をチェック!/

いろいろな文化をより身近に体験できる

実際に、私の友達はウクライナ・台湾・日本人という3人で部屋をシェアしたそうです。
一緒に暮らす中でその国に文化にも詳しくなれますよ!

異文化体験が毎日できるんだね!

友達ができる

辛い時も部屋で時間を共有する友達は一生の友達になるかもしれません。
将来その友達の国に遊びに行って再会することもできますよ。

困った時の友達は一生の友達だね

楽しく英語で会話する方法についてはこちらも参考にされてくださいね!

[ad]

寂しさを感じにくい

部屋に自分以外に人が必ずいるので、一人で寂しさを感じることは少なくなります。
ホームシックになった時も、誰か話す人がいることで寂しさを紛らわすことができます。

トラブルが起きたときに助けてもらえる

留学中、何か困ったことが発生した時にもすぐに質問することができます。
私は、留学1日目に食料が何もなかったときにroomieにパンを恵んでもらいました。泣

神かな...

留学中は、私のような想像もしないようなトラブルに巻き込まれることもあるので、助けてくれる人いると心強いです。

このようなトラブルに会うこともあります...

[ad]

デメリット

日本人がルームメイトのこともある

日本人が多い大学だと、日本人がルームメイトになることもあります。
その際は、部屋で日本語ばかり話すと英語の上達が遅れるかもしれません。
英語で話すなどルールを作るといいですね。

価値観や生活習慣の違いにストレスを感じる

日本人は時間に正確です。
決めた時間の後も部屋で騒がれて、イラッとすることもあるかもしれません。
事前によく話し合いをしておきましょう。

友達(日本人)が、「冷蔵庫の物を食べられた」と言っていたなぁ

え、それって日本人の感覚だとアウトだよね

そこにあったら食べてもいい、という認識だったらしいよ

騒音など少しはガマンする必要がある

「午前1時まで部屋でパーティーをされた」という話も聞いたことがあります。
相手の性格によっては、たくさんの人を部屋に招いて騒ぐこともしばしば。
これも、最初に話し合いできちんとルールを決めておくことで予防できます。

パーリィ...

ちゃんと話し合いしておこうね

生活リズムの違いがある

朝型の人と夜型の人が一緒に暮らすと、生活リズムの違いかたストレスを感じることもあるかもしれません。

[ad]

一人部屋

woman in gray sweater drinking coffee
Photo by bongkarn thanyakij on Pexels.com

メリット

一人でリラックスする時間を持てる

クラスで疲れた後に、周りを気にせず一息つける場所があるのが一人部屋の最大のメリットです。
一人でベッドに寝転び、誰からも邪魔されずにゴロゴロする時間は最高です。

留学最初の授業は特に疲れるので、ゆっくりする時間が必要です。
 
自分のペースで生活できる

何時に起きて何時に寝ても自由なのが、一人部屋です。
旅行に行く朝など、早朝に起きても相手の睡眠を邪魔することはありません。

朝起きて部屋で運動しても、誰も何も言わない!

静か

部屋には自分しかいないので、大変静かです。
勉強にも集中できますね。

[ad]

デメリット

部屋での話し相手がいない

一人で寂しくなっても、話し相手は外に出ないと見つけることはできません。
LINE通話やSkypeでも良いですが、リアルの相手といつでも話したいという人には不向きかもしれません。

わたしは、寂しい時は外に出るか電話をしていたよ

エスカレートすると、鬱のような症状が出る人もいます...はじめに知って備えておきましょう!

自律が求められる

誰からも見られないので、自分で自分を律する必要があります。
睡眠時間の確保などは気をつけましょう。

滞在費用が高め

お金を節約したい人は、少し耳が痛いです。
しかし、生活費の他の分を抑えることでカバーできますよ!

[ad]

私の場合

brown wooden center table
理想の部屋ですね。 Photo by Skitterphoto on Pexels.com

私は、「シャワールームのみ共有する一人部屋」を選びました。

一人部屋を選んだ理由

「留学先で、ルームシェアをして英語力が伸びた」
「ルームメイトと親友になった」


留学といえば、こんなストーリーを聞くこともしばしば。
これらに憧れ、留学するときは絶対に部屋をシェアしよう!と思っていました。

しかし、外で人とたくさん話すので部屋ではゆっくりできたほうがいいのでは
というアドバイスをいろいろな人から受け、結局一人部屋にしました。

一人部屋で暮らしてみて

「静かで、自分のペースで暮らすことができる」


これが最大のアドバンテージでした。


ルームシェアをしている友人からは、

「roomie(ルームメイトのことを可愛く言うとこうなります)の寝る時間が遅すぎて寝られない」
「毎週金曜に部屋でパーティーを開くのがうるさい」

といったことをよく聞きました。

一方、私は

好きな時に寝られる・洗濯物をベッドに放り出して行っても大丈夫・夜は静か

という一人部屋をかなり満喫しました。

[ad]

ルームメイトとのいざこざ勃発

upset young indian couple after conflict
Photo by Ketut Subiyanto on Pexels.com

しかし、平和だけではありませんでした。
Roomieが彼氏(?)を部屋に連れてきて、夜中までかなりの声量で話し始めたのです。

シャワールームを通じてかなりの声が漏れてきたので、

12時以降は静かにしてくれる?

と伝えました。

最初は納得してくれず険悪な雰囲気になりかけましたが、最終的に納得してくれました。(ふぅ)

学んだこと

シャワールームを共有しているだけでもこのようなトラブルがあったので、部屋をシェアするというのはかなりチャレンジングなことだと感じました。

一方で、roomieと親友になり、今でも連絡をとっている人もいます。

最終的に、どのroomieに当たるのか、自分がそれに適応できるのかで留学中の快適さが決まるのだと感じました。

留学の申請をする際に、自分の生活習慣を申告するフォームを提出しました。
これを参照して、自分と近い生活リズムの人をroomieに配置するそうです。

まとめ

一人部屋とルームシェアにはそれぞれメリットとデメリットがありました。

メリットデメリット
ルームシェア滞在費用が安い
多文化
体験できる
友達ができる
・寂しさを感じにくい
・トラブルが起きたときに助けてもらえる
・日本人がルームメイトのこともある
・価値観や生活習慣の違いにストレスを感じる
・騒音など少しはガマンする必要がある
生活リズムの違いがある
一人部屋・一人でリラックスする時間を持てる
自分のペースで生活できる
・静か
・部屋での話し相手がいない
自律が求められる
滞在費用が高め

以上の点を抑え、満足のいく留学生活を送ってくださいね!

\この記事も✔︎/

[ad]